2024/05/21ウーロンゴン大学(2023年)【オーストラリア】

GS留学型(交換)オセアニア子ども教育

*English follows Japanese.

留学プログラム

全学協定交換留学: ウーロンゴン大学(2023年2月~11月)University of Wollongong (Exchange program from February to November 2023)

体験談

私は初等教育と特別支援教育を専攻しており、多文化共生の進むオーストラリアにて、多様な児童を包摂する学校教育について学びたいと考え、留学を決意しました。

ウーロンゴン大学の教育学科では留学生が私以外には見当たらず、最初は戸惑うことも多かったのですが、教授や現地学生の助けを得ながら、なんとか完遂することができました。児童は1人1人異なるのだから、興味関心に合わせて異なる内容やインプット方法、アウトプット方法が選べる方が良いとする、Universal Design for Learningの考え方を学べたことはとても大きな学びになりました。現地の私立小学校でアシスタントとしてボランティアを行ったり、公立小学校の見学を行えたりしたことも、オーストラリアの小学校の実態を知るのに、とても役に立ちました。

生活面では、なんといってもオーストラリアの多文化性に驚かされました。現地の方々にとってはそれが当たり前なので、The 日本人な見た目な私でも、道を聞かれることがあり、びっくりしました。日本で道に迷ったとき、私からすると外国人に見える方に道を聞くだろうか、と考えると、おそらく聞かないだろうなと思い、私が日本人/外国人をはっきり分けて考えていたことを自覚しました。

大学で開催された、Diwaliというインドのお祭りの様子。大学では様々な文化圏のお祝いが行われる。

大学で開催された、Diwaliというインドのお祭りの様子。大学では様々な文化圏のお祝いが行われる。

さらには、若い人の間でもお絵描きや編み物、陶芸などのクリエイティブな趣味がカジュアルに楽しまれていることにも驚きました。多趣味でwell-beingを追求しているオーストラリアの方々に憧れて、今では私も編み物を楽しんでいます。

オーストラリアに留学し、異なる価値観のもと行われている教育実践を学んだり、多様なバックグラウンドを持つ人たちと関わったりしたことで、私の人生は間違いなく豊かになりました。英語を気兼ねなく話せるようになったため、神戸大学の留学生と関わる機会も増えました。今学期では、留学生と共に学ぶ授業を履修し、言語交換に挑戦したり、留学生と交流するサークルに入り、留学生と歓談したりすることを楽しんでいます。これからも留学で培った積極性を生かして、様々なことに挑戦していきたいです。

藤田 八重 FUJITA Yae(子ども教育 4年)

植木鉢に絵をつけるイベント。オーストラリアに行ってから、クリエイティブな趣味が身近になった。

植木鉢に絵をつけるイベント。オーストラリアに行ってから、クリエイティブな趣味が身近になった。

I decided to study in Australia because I major in primary education and special needs education, and I would have liked to study education including various children in Australia which has been promoting multiculturalism.

In the Department of Education at the University of Wollongong, I struggled to fit into the circle at first as an exchange student. However, I have completed my study abroad with support from professors and regular students. The most impressive thing I have learned was “Universal Design for Learning,” which suggests allowing students to select contents and ways to input and output their learning based on their various characteristics and interests. Also, I have learnt classroom practices in Australian primary schools through working by joining a volunteering job as an assistant teacher at a private school and observing practices in a public school.

Regarding my life in Australia, I was surprised by the multicultural society. For example, I was astonished when a woman asked me for directions because I thought my appearance was that of a typical Japanese woman and that I was a visitor to her, not a local. From this experience, I have realized that I usually draw a line between Japanese and foreign people when I live in Japan because I have yet to ask for directions from someone who looks like a visitor from abroad.

A parrot visiting the beach. Rich natural environment is one of Australia’s attractions.

A parrot visiting the beach. Rich natural environment is one of Australia’s attractions.

Moreover, I was amazed that young people casually enjoy creative hobbies such as painting, knitting, and pottery. After being influenced by Australian friends who pursued well-being and enjoyed various hobbies, I also enjoy crocheting.

It definitely enriched my life to learn educational practices based on different values and to interact with people who have different backgrounds. Since I got back to Japan from Australia, I have interacted with international students at Kobe University more actively because I no longer hesitate to talk in English. For example, this semester, I exchange languages and cultures with international students in a Tandem class at Kobe University. Also, I have joined a society in which I talk with international students casually. Based on my experience studying abroad in Wollongong, Australia, I will try as many things as possible.

FUJITA Yae (Child Education, 4th year student)